
モップとバケツを一体化したユニークな製品。 従来のモップに比べ作業効率が上がり、衛生面にも配慮しました。
作業時間短縮と 薬液の節約
薬液タンクを搭載したことによりクロスへ適時薬液を送ることができるので、ムラなく・スムーズに薬液が塗布できます。作業ロスが削減できるので時短が可能になります。
ボタンのプッシュ操作で薬液を塗布面に適宜供給でき、従来のモップのような薬液の浸け過ぎがなくなるので薬液消費の節約にも可能になり、ムラなく塗布できます。
衛生面にも配慮したクロス交換
塗布面のクロスはワンタッチのディスポタイプなので、素早く作業が開始できます。
また、ご使用後のクロスは手を使わずに剥離できるので、手指への汚染が防げます。
簡単メンテナンス~部品供給もOK
長くご使用いただくと、破損したり部品を紛失したりこともあるかもしれません。
オートモップはパーツのご提供もしていて、交換も簡単に行えます。
病院内の水周りにおいて、床汚染の拡散を防ぐ抗菌・吸水 シート。 水や薬液を素早く吸い取り、蒸散させます。シンクなど水周りのほかに、脱衣場のマットなどにもご使用いただけます。
滴下した水分を蒸散
厚みのある不織布が滴下した水分を素早く吸水し、拡散させて蒸発を促します。裏面のラミネートが床への汚染をブロック。
抗菌処理
シート表面に無機系抗菌剤を塗布しており衛生的。汚れてきたら汚染源を内側に丸めることで安全に処分できます。
滑りにくい
シート表面に摩擦抵抗の大きい特殊印刷を施しております。
オペ室やICU、内視鏡室などにおいて、予測される床汚染を防ぐ吸水シート。
体液などを素早く吸い取ります。術後の廃棄を考慮してかさばらないよう薄く仕上げています。
優れた吸水性
吸水性に優れた100%レーヨン不織布を採用。長繊維でリントが出にくくなっております。
2重安全
床への体液浸透をブロックする防水フィルムを2層にして安全性を高めています。また、表面の不織布に強い摩擦力が加わった場合は繊維が自らほつれることで、防水フィルムが損傷しにくくなっております。
滑りにくい
裏面のしなかやな防水フィルムが床に密着しやすいので、滑りにくくなっております。
下記のフォームにご入力いただき、送信してください。後日営業担当からご連絡させていただきます。
なお、混雑状況によっては、お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
*は必須事項です。