お遍路

本日のお遍路ログ

納経したお寺:2
累計納経数 :88 complete


走 行 距 離 :17㎞
累計走行距離:1403㎞


29日目 (11月18日)

四国88箇所霊場、最終日

ながお路の朝、元総理、菅直人さんのサイン。 結願前に泊まられたと。 菅さんのサイン、今まで結構みた。 9年かけて去年に結願された。
皆様出ていくのは早くて、残った方で記念撮影。 『最後までお気をつけて』と励まし合った。
ご主人、本当にお世話になり、ありがとうございました。
長尾寺はお隣なので、荷物を預けてゆっくり巡礼。
何とも言えない気持ちのいい朝。 昨日の雨がなかったかのような晴天。
今日は大窪寺で、櫻井と待ち合わせの予定。
その前にお遍路サロンで、自転車大使任命書をいただく。
長田、佐藤の名前が記載されているのを見つけ、嬉しく思いました。
自分は49番。たぶん櫻井が50番。
資料館ではお遍路の歴史がびっしり。 もちろん、中務茂兵衛さんもいらした。
車で800回って方もいるみたいだけれど、やはり中務茂兵衛さんが一番凄いと資料館の方がおっしゃっていた。

もしかして、会社の研修ですか?

昔の納経書に、ペリーが来航した嘉永時代は6年しかないのに、この納経書は22年となっている。どうゆうこと? 確かに22年になっているが、昔の方は四という数字が好ましくなかったみたいで、二つに分けて22にしたのではないか?と推理されているみたいです。 コジャレたことするよね~と色々教えてくれました。
奥の院の話にもなり、自分の経験を話たり、写真をみせたり。 横峯寺の星ヶ森の石鎚山がみえた自撮りの写真は年賀状にしなさいと言われました(笑)
その後、道の駅でお土産物を買ったり、のんびりしてると歩き遍路さんにおいつかれる。
大窪寺までは一本道。
もー坂道もへっちゃら。
途中、細川家住宅という、重要文化財にちょっと立ち寄り、建物の造りに昔の人の知恵は凄いと思いました。
大窪寺手前で、昨日ながお路で同じだった萩原さんと一緒になる。 萩原さんは善通寺でも一緒になった。
立ち話でしたが、自転車のことを色々教えてもらい、自分の自転車のギア比も知らないのか?刃の数は?ペダルは前に押すようにこぐのだ!もっと勉強しろ!
あー、奥が深い。
でも、『お遍路のことをよく考えている良い自転車』とトレッ君を誉めていただき、納札を交換してお別れした。
そして大窪寺。
着くと、自転車の方と一緒に。

『もしかして、会社の研修ですか?』と言われ、そうです!と応えると、櫻井と何度かお会いして、話したらしく、ビックリ。 自転車と一緒に写真を撮ってもらった。
大窪寺をゆっくり巡礼。
櫻井ももう少しで着きますと連絡をもらい、たまげた。
自転車の小林さんとまた一緒になり、お昼を一緒にすることに。 美味しいと聞いていた、八十八庵の打ち込みうどんを食べた!
うんまい!
うどんはしばらく大丈夫かな(笑)

汗だくで現れたのは

小林さんとお別れをしたあと、すぐに櫻井が!
汗だくの必死で来た(笑)
まだ疲れてたやろうけど、写真を撮ったり、知ってる人と話したり、声掛けられたり。
取り敢えず、荷物と自転車を宿に預けて、ゆっくり巡礼。 櫻井のお経をしてる姿の写真を撮ったり、紅葉を堪能したり。
夕方になり、最後の納経。 感動するはずが、写真は撮らないでと注意されてしまう…
舞い上がって、目配りが足りてなかった。
でも、しっかりと結願。
よく頑張った。
最高の研修でした。
トレッ君もひとまずお疲れ様。 トラブルなく、よくぞ頑張ってくれました。 何度か倒してごめんなさい。
そしてまだ終わっていませんが… でも結願は本人にしかわからない達成感。
たまらないものがある。
もー暗くなるので、写真は明日にして、本日のお宿、八十窪へ。
6人しか泊まれず、色々話した歩き遍路さんも、今日はいっぱいと断られたと聞いていました。 櫻井に予約しといてもらい、大正解。 スケジュールが難しいのですが、やはり段取りは大切。
結願のビールは最高でした!
そしてお赤飯。 たまらない。
さあ、明日は別格の最後、大瀧寺。

櫻井は別格も回っているから、本当に大したものだ。
しかも中々の道のりだと皆様脅す。 でも、なんてことない。 二人だと心強いし、しっかりした後輩だし!
明日は今までの自転車経験のみせどころなので、無事に巡礼できるよう、頑張りたいです!
あぁ楽しみ。